SSブログ

ソニーのハンディカム:HDR-HC3の修理 [5:その他]

ギターの演奏収録に使っているソニーのハンディカム(HDR-HC3)が故障したので、修理に出しました。これは2006年製のモデルで、FullHD画質の録画が可能。 

01body.jpg
SONY HDR-HC3
 


症状は、カセットを入れるスロットのふたが「カチッ」と閉まらず、開いたままになってしまう、というもの。機械的な故障の様子。

03deck800.jpg
 
 この状態でカセットを入れても内蓋が閉まらなくなりました。
 

この商品はネットで購入したもので、特に修理保障期間の延長も行なっていなかったので、ソニーの「修理品受付窓口検索」から修理を受け付けてくれる近所のお店を探してみました。

http://www.sony.jp/navi/shop/search_s.html

上記サイトで見つけた近所のソニーショップに持ち込んで、見積もりを取ってもらったところ、19,950円(税込)と連絡が来ました。最新版の新品を買うとなると6万円以上かかるので、修理をお願いすることに。


 

先週、修理が終わったと連絡が。テープを作動させる部分のユニットが全交換されていました。

 【交換部品】
 ・メカデッキASSY 故障状態:動作不安定
 ・ドラムASSY DEH-33E-R 故障状態:不良

【修理代金】
 19,950円(税込み)

【修理期間】
 2009年9月18日受付~2009年9月29日修理完了
 (注:期間中に祝日3日含む)
 

02description.jpg
 

修理伝票の一部。

 


 

ちょうど娘の運動会の数日前だったので、ぎりぎり間に合って助かりました。使ってみたところ、特に問題なく動作しました。

取り外したユニットが付いていたので、しげしげと眺めていました。かなり複雑な作りで、いかにも「ノウハウの塊」という感じのオーラを発しています。

 

02drum800.jpg
 

取り外されたカセットのユニット。

 

04head800.jpg
テープと接するドラム部。
  

今後もしばらく家族のイベントやギターの動画撮影に使っていくつもりです。

 



共通テーマ:音楽